ステージア(WC34/M35)の概算価格を電話営業無しで知る方法とは?
日産のステージアは1996年から販売を始めました。
車のタイプはラージクラスの5ドアステーションワゴンとなり
2007年には販売を終了します。
市場実績は11年となり、ベースになっていたのは
スカイラインやローレルです。
全長4885mm、全幅1755、全高1515mmですから大きな車体で、
搭載されていたエンジンは2000ccと2500cc、2600cc直列6気筒で
インタークーラーターボ付きです。
駆動系はFRと4WDで変速機は4速ATと5速MTを採用しています。
ステージア(WC34/M35)の特長は?
この車の特徴は先ず大きな車体をいかした
室内空間があげられるでしょう。
ロングボディで定員5人に設定されていますから
荷物などの積載スペースはかなりの広さとなり、
シートアレンジを行えば更にスペースは拡大します。
使用場面も多様になり街中走りにも
アウトドアライフを楽しむドライブにも有効に使えます。
上級のステーションワゴンの位置づけですから装備も充実しており、
オゾンセーフフルオートエアコンや
リモートコントロールエントリーシステムなど充実しています。
現在の最新の装備と比較すると当たり前のようなものと映りますが
当時としてはかなりのものとなります。
V6ターボエンジンを載せていて走行性は言うまでもなく
力強さと確かさがあります。
このような特徴をもったステージアです。
確かに低年式の車は今から18年前の車となりますが、
買い取り市場では人気のある車種なので、
高額査定の車が少なくはありません。
ステージアの概算価格を電話営業無しで知る。
当サイトでは電話営業無しで買取査定サイトから
あなたのステージアの概算価格条件を知る方法を紹介しています。
興味のある方は一度見てみてくださいね。